会社案内

TOP > 会社案内

「個」を持って「和」を創るモノづくりのプロフェッショナルであり続ける為に

サツマ工業は重電力関係(回転機、発電機、変圧器タンク、静止機器)の製缶事業を中心として創立から80年以上に渡りお客様から信頼を得られる製品づくりに邁進してまいりました。
国内の3工場にて総合的な技術力の向上を図る事で生産効率、品質向上に努め、どの工場でも同じレベルの製品品質を維持する事ができるようになっております。
弊社では大量生産ではない唯一無二の製品を作り出す「モノづくり」を第一としており、モノづくりの原点として一番大切なことは何よりも作業者の「技量」と捉え、営業や生産管理などのチームワーク、何よりも物を作る「人」のレベルを上げる事を一番に考えております。 社員一同が日々努力しお互いの向上を確認し合う事で、切磋琢磨しながら成長を続けていく取り組みが、ひいては各拠点のレベルの向上に繋がり品質向上にも繋がるものと確信しております。
今後は一般産業用製造物への強化をしつつ、未来のモノづくりを見据え、より優秀な人材の育成に努めながら環境関連のプラント等も手がけることで地域の皆様に愛される企業となれるべく努力していく所存でございます。

サツマ工業株式会社
代表取締役会長
梶川 修司

会社案内

Company info
商号 サツマ工業株式会社
設立 1953(昭和28)年1月
所在地 神奈川県川崎市川崎区殿町3丁目21番3号
電話 044-266-3278(代)
FAX 044-266-3345
代表者 代表取締役会長 梶川 修司
代表取締役社長 梶川 大輔
資本金 3000万円
従業員数 69名
適格請求書発行事業者 登録番号 T202000102968
事業内容 大型変圧器タンク製缶
大型発電機フレーム及び付属部品製缶
産業用機械装置設計製作
主要取引先
(五十音順・敬称略)
AIメカテック株式会社
奥村機械製作株式会社
三起精工株式会社
株式会社 東光高岳
株式会社 東芝
東芝三菱電機産業システム株式会社
日新電機株式会社
富士電機株式会社
三菱化工機株式会社
株式会社 明電舎
取引銀行 川崎信用金庫 大師支店
三菱UFJ銀行  川崎支店
みずほ銀行  川崎支店
群馬銀行  新田支店
加盟団体 川崎南法人会
川崎南間税会
川崎商工会議所
(社)日本ボイラ協会

沿革

Company history
1940年(昭和15年)6月 初代社長 梶川清蔵が川崎の現在地に薩摩溶接工業所設立
1941年(昭和16年)11月 中島飛行機株式会社の排気管、吸入管のステンレス特殊加工の認定工場となり、また神奈川県営相模湖発電所のダム建設に従事。
1951年(昭和26年)1月 水道施設工事業、鋼構造物工事業の許可取得。
1953年(昭和28年)1月 会社組織を変更し、サツマ工業株式会社を設立。
株式会社 明電舎の協力工場となる。
1961年(昭和36年)5月 静岡県沼津市に大型製缶工場の建設に着手。
1962年(昭和37年)5月 沼津工場完成、操業開始。
1969年(昭和44年)7月 川崎工場に南工場を完成、操業開始。
1969年(昭和44年)9月 日本水道協会検査工場に登録。
1973年(昭和48年)12月 沼津工場に大型組立工場増築、60トン(30トン×30トン)クレーン設置。
1980年(昭和55年)1月 経営並びに生産管理の合理化、事務簡素化を図るためにオフィスコンピュータを導入。
1981年(昭和56年)10月 群馬県太田市近郊に太田工場完成、操業開始。
1992年(平成4年)11月 川崎本社事務所立て替え工事完成。
2000年(平成12年)3月 高圧ガス保安協会委託検査工場。
2002年(平成14年) 電気事業法取得。
2004年(平成16年)3月 中国大連に大連薩茨瑪華日制罐有限公司を設立、現在に至る。
2011年(平成23年)12月 本社・川崎工場,沼津工場,太田工場,設計課を対象に、ISO9001:2008認証取得
2017年(平成29年)1月 本社・川崎工場,沼津工場,太田工場,設計課を対象に、ISO14001:2015認証取得
2020年(令和2年)9月 太田工場事務所立て替え工事完成。
2021年(令和3年)5月 太田工場に新工場が完成、操業開始。
2021年(令和3年)10月 「かわさきSDGsゴールドパートナー」認証企業となりました。

サツマ工業株式会社

TEL:044-266-3278(代)
FAX:044-266-3345

(本社)
〒210-0821
神奈川県川崎市川崎区殿町3丁目21番3号

大型変圧器タンク製缶
大型発電機フレーム及び付属部品製缶
産業用機械装置設計製作

© 2021 サツマ工業株式会社. All Rights Reserved.